あの技って何ていう名前?」「どういうところが難しいの?」「うまい技の見分け方は?」
【知れば観るのがきっと楽しくなるバレエ テクニック!】Vol.2 ピルエット・ア・ラ・スゴンド応用編
正しく知れば、観るのも踊るのももっと楽しくなるテクニックの知識を石橋奨也 がナビゲート。
ピルエットの派生形で男性テクニックの花形 ピルエット・ア・ラ・スゴンド。
ヴァリエーションやコーダで必ず出てくるあの回転の見どころとは?
組み合わせによって印象も難易度も変幻自在なこのテクニック。
コーダなどではダンサーによって色々な組み合わせが披露されます。次に舞台で見るときにより楽しめる見所をご紹介!
●山本雅也による見本
●グレゴワール・ランシエによる本場の発音 もお見逃しなく!
ナビゲーター:石橋奨也 (Kバレエカンパニー ファーストソリスト)
デモンストレーション:山本雅也(Kバレエカンパニー プリンシパル)
【Ballet Glossary with demonstration vol.3 Variations of Pirouette à la seconde 】
Shoya Ishibashi, K-Ballet Company First Soloist navigates the world of ballet techniques.
Demonstrated by : Masaya Yamamoto, Principal of K-Ballet Company.